「ブログインデックス」でこのブログに掲載された全ての記事のタイトルを一覧できます。
アクセスアップとSEO対策のために、外部からの被リンク数を増やすには、
相互リンクが効果的です。
自分のサイトとジャンルの合った、ページランクの高いサイトから
リンクされることが理想的です。
ところで、「ページランク」とは何でしょう?
ページランクとは、Googleが独自に行っている、「ページの重要度」
をあらわしています。
Googleのツールバー、http://toolbar.google.com/intl/ja/index_ie.phpに
アクセスして、「ツールバーをダウンロード」ボタンをクリックすると
ダウンロードがはじまります。
インストールすると、インターネットを開くと、PageRankのインジケータ
が表示され、ランクが0〜10段階(例えば、ページランクが5だと、5/10と
表示されます)で表示されます。
0:重要でないページ
1〜3:標準的なページ
4〜6:重要なページ
7〜10:最も重要なページ(米国のGoogleなど)
おおまかな目安は、上記のようになりますが、ページランクが
4以上のサイトから被リンクされると、検索したときに上位に
表示されやすくなるわけです。
さて、相互リンクの作業は、通常次のようになります。
@ジャンルの合った高ページランクのサイトを探す
↓
A相手のブログにコメントし、交流して仲良しになる
↓
B相互リンクを申込む
↓
C相手サイトへのリンクを貼る
↓
D相手からリンクを貼ってもらう
↓
E相互リンク完成
でも、@もAも、さらにその先の作業も、1件、1件やるのは
時間のかかる地道な作業です。
私(管理人)もトライしようとしましたが、怠け者の習性でギブアップ。
もっと楽に相互リンクうをつくる方法はないか?
と思っていました。
そんな中で、みつけました、よい方法を!
------>でも、その前に、2クリック応援をお願いします。
鬼ブログランキング
人気blogランキング
続きを読む